大根の葉とがごめ昆布きざみの混ぜご飯
調理:10分
ビタミン、ミネラル豊富な混ぜご飯。大根の葉のうま味とねばねばで噛めば噛むほど、うま味が口いっぱいに広がります。
材料(2人分)
| 大根の葉 | 100g |
| 炊きたてご飯 | 1合分 |
| ★白ごま | 大さじ2 |
| ★がごめ昆布 | 5g |
| ★しらす | 大さじ2 |
| ★ごま油 | 小さじ1 |
| ★醤油 | 小さじ1 |
| ★塩 | ひとつまみ |
作り方
1 大根の葉は細かく刻み、耐熱皿に入れラップをかけ600wで2分レンジ加熱し、粗熱がとれたら水気を絞る。
2 炊きたてご飯をボウルに入れ、①と★を加え、しゃもじで切るようにしっかり混ぜ合わせる。
Point
2の工程では、空気を入れる感じでふんわり切るように混ぜてください。
商品カテゴリーからメニューを探す
商品名、食材名からメニューを探す