がごめ昆布とろろ入り豚玉チーズお好み焼き
調理:15分
白菜の甘み、カリカリに焼けた豚肉、チーズが溶けて中はふわとろ。とろろ昆布のうま味が効いて新食感のお好み焼きです。
材料(2人分)
| ☆薄力粉 | 60g |
| ☆水 | 100㏄ |
| ☆みりん | 大さじ1 |
| 〇天かす | 10g |
| 〇卵 | 1個 |
| 〇溶けるチーズ | 40g |
| 〇白菜(粗みじん切り) | 4枚(250g) |
| ラード又はサラダ油 | 大さじ1 |
| 豚バラ肉 | 3~4枚 |
| がごめ昆布とろろ | 3g |
| お好みソース | 適量 |
| かつお節 | 適量 |
| 青ネギ | 適量 |
このレシピで使われている商品
作り方
1 ボウルに☆を入れ泡立て器で、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

2 ①に〇を加え、空気を入れるようにゴムベラで大きくかき混ぜる。

3 フライパンにラードをひき強火にかけ、②を入れ形を整え、がごめ昆布とろろを広げて置き、豚バラ肉を重ならないように並べる。

4 ③に焼き色がついたら裏返し、中火で8分焼く。

5 器に盛り、お好みソースを塗り、かつお節、青のり、青ネギをちらす。お好みで、紅生姜、マヨネーズなどもかけてみてください。

6 中はチーズが溶けて、ふわとろです。

Point
竹串などを刺して何もついてこなければ、良い焼き加減になります。
商品カテゴリーからメニューを探す
商品名、食材名からメニューを探す